【4/30(水)発売予定】MameKurogouchi(マメクロゴウチ) 2025年春夏 話題の100周年別注アイテムをご紹介!
2025.04.21
2024.02.17
imada
パリゴ福山店
皆さん、こんにちは!
パリゴ福山店のimadaです!
冬の寒さがようやく過ぎ春らしい気温になってきましたね!
寒むがりな私はまだ冬物が手放せない状況ではありますが、早くも店頭には春物が沢山入荷してきております。
今回は福山店に取り扱いが始まったYOKE(ヨーク)についてご紹介させて頂きます!
お客様やスタッフからの要望もあり、待望の入荷です!!
24SSのYOKEのテーマはマルタン・バレ、切断と緊張
マルタン・バレ?と言われてもあまりパッと頭に浮かばないものですよね!
マルタン・バレとは20世紀後半に活動されていたフランスの美術家のことです!
マルタン・バレのデザインの特徴として、スプレーペイントと線分の途切れである。
キャンバスの対角線上に噴射されたスプレーの線は、中心で分断されるかのように途切れ、その空白を逆説的に引き立てています。
YOKEが着目するのはこうした切断を取り入れた2コレクションになってます!
様々なアイテムが揃っている中、私が今シーズン注目しているものがデニムのセットアップ。
※商品完売のためURLを削除しました。
ジャケット、パンツともにspiber社の「Brewed Protein」という繊維を混紡して作成したサスティナブルなアイテム!
「Brewed Protein」は循環を意識したサスティナブルな糸で、化学資源に依存せず微生物を活用し、主に植物以来の糖類を原料としています。
デニムの再資源化を見据えた新たな生地となっています。生地の印象はしっかりと厚みのあるデニムそのものとなっています。
ジャケットの形も1950〜1960年に登場した第3世代のサードと言われるモデルで、デザインソースとなったマルタン・バレが活躍し始めた時と合わせているなど年代までこだわってます!
サードの特徴としては、前見頃にV字上の切り替えがされているポイントとベース型フラップポケットと連動したフロントデザインがサードの特徴!
なんといっても襟が切断されたデザインは、バレのデザインも取り入れており、バレの想いも踏襲されていれたピースになっております。
今シーズンから取り扱いが始まったYOKE(ヨーク)ですが、一つ一つ深いこだわりを感じさせるブランドです!
これから更に商品が増えてくるので、福山にお住まいの方や近郊街にお住まい方、ご来店下さいませ!
YOKE以外にも今シーズンから始まったブランドも御座いますので是非そちらもお楽しみにしてくださいませ!
【4/30(水)発売予定】MameKurogouchi(マメクロゴウチ) 2025年春夏 話題の100周年別注アイテムをご紹介!
2025.04.21
【5倍ポイントアップ】麻布台ヒルズポイントキャンペーン4/26(土)〜29(火)の4日間限定で開催!!
2025.04.21
春は何を買うべき?今買うべき5つのマストアイテム
2025.04.20
DATE(デイト)パリゴ別注スニーカー「FUGA」の【シーン別コーデ】を公開!#ゴールデンウィーク
2025.04.19
【マイベスト MameKurogouchi(マメクロゴウチ) vol.36】Nature Pattern Jacquard Short Denim Jacket#25SS
2025.04.18
【PARIGOT今週の入荷情報】春を感じられる2アイテムが入荷。
2025.04.18