【Holiday Journal】福山店スタッフ休日の過ごし方

2025.01.30

なっちゃん

パリゴ福山店

この人が書いたブログをみる

皆さんこんにちは♪
パリゴ福山店のなっちゃんです。
本年も宜しくお願い致します!
 
休日の過ごし方の第6段ということで、またまたレディーススタッフに最近のハイライトをインタビューして参りました!
 
早速ですが、はるからこちら♪
 
皆様こんにちは!福山店のはるです!
早速、私の休日の過ごし方についてご紹介します!
今回は、福山を知ろう!ということで、福山に住み始めてからずっと行きたかった鞆の浦に行ってきました!
 

江戸時代から受け継がれる町並みの名残りが今も残っている鞆の浦ですが、その風情ある景色と近くから聴こえる海の音のマッチングは最高の癒しになりました✨
 
そんな鞆の浦ですが、綺麗な町並みから映画やドラマのロケ地としても多く使われているのですが、あのジブリの人気作品「崖の上のポニョ」の舞台にもなっています!
小路を少し歩いていくとレトロな雰囲気の茶房屋前に可愛いポニョを発見♡
 

茶房屋さんの店主さん手造りのポニョ噴水だそうです^^
 
たくさん散策をして少しひと休憩…
またこれはレトロなカフェを見つけたのでそく入店!
 

この日は寒い日だったので、瀬戸内ゆずを使った温かいゆず茶を頼みました✨
爽やかな柚の香りとスッキリとした風味で身も心もしっかりと温まりました。
そしてドリンクのサービスでクッキーをいただきました!
ここのクッキーは季節ごとに違う味が楽しめるそうで
今回はシュガーバタークッキーでした♡
そんなこんなで景色と自然と食で癒され尽くしの休日でした!
 
 
お次はふるみつより✨
 
皆様こんにちは!☺
PARIGOT福山店のふるみつです。
新年が始まって早くも一ヶ月が経とうとしていますね。
店内は早くも春服が入荷しておりまして、物欲と戦う毎日です…(笑)
 
さて前置きが長くなりましたが、わたしの最近の休日の過ごし方を。
かなりありきたりかもしれませんが…(笑)
福山市にあるみろくの里へ、イルミネーションを見に行きました!
 

広島県民ですが、地元から遠かったこともあり実は人生初のみろくの里。
お恥ずかしながらイルミネーションが有名だったことも知らず…でした。
夜の遊園地は幻想的な雰囲気で、イルミネーションだけでなく遊具やその他の景色にもトキメキポイントがたくさんでした。
 

車で行ったので道中のドライブも楽しくリフレッシュできました✨
そして最近の休みでは、福山の老舗パスタ屋さん、“アルデンタ″さんへ。
 

以前喫茶ルナさんへ行った際、併設されているとは知らず気になっていたお店。
今回はランチお目当てだったため行って参りました。
パスタを食べた後、なんと喫茶ルナさんのデザートも注文することができました!
パスタもとても美味しく、種類も豊富だったので全制覇したいほどです…(笑)
福山は純喫茶や昔ながらの飲食店がとても多いので、皆様もオススメのお店がございましたら教えてくださいませ☺️
 
 
最後は中軽米です♪
 
なかかるまいの休日は
私は牡蠣が大好きなので牡蠣祭りには毎年足を運んで楽しんでおります。福山市では毎年1月末に牡蠣祭りが開催されますが、もちろん今年も行ってきましたよ!
駅前の色んなところにお店が出店しており、たくさんの人で賑わっておりました。
 

パリゴ福山店のあるアイネスフクヤマでもお店が出てました。
 

色々な牡蠣を食べて食べて食べまくりました!
私が今回大満足だった牡蠣グルメはこちら♡
 

牡蠣入りの円盤焼き「かきばん」です。
リーズナブルで美味しくて大満足でした♪
そしてこちらも
 

地元のラーメン屋さんのオリジナルラーメン「牡蠣が乗った味噌ラーメン。普段味わえない美味しいラーメンでした。
来年の牡蠣祭りも楽しみです^ ^
 
福山店レディーススタッフの休日ブログはいかがでしたでしょうか?
店頭でも是非お話させて頂けたらと思います♡
最後までお付き合いありがとうございました^^
 

 
 

PROFILE

なっちゃん

パリゴ福山店

この人が書いたブログをみる

SHOP INFO

パリゴ福山店

〒720-0065 広島県福山市東桜町1-1 アイネスフクヤマ 1F

1F ines FUKUYAMA, 1-1 Higashi-sakuramachi, Fukuyama, Hiroshima, 720-0065, Japan

[駐車場]NPC24H福山駅前第1パーキング・第2パーキング、福山市三之丸駐車場、福山市福山駅南口駐車場、福山市東桜町駐車場

11:00 - 20:00 無休(但し、年末年始を除く)